ビジネスを支える
信頼のパートナー
あきつ
税理士事務所
豊富な専門知識・高い信頼・国税OBによる税務対策
- 代表挨拶 -
税理士の 秋津(あきつ)と申します。
私は、大学を卒業後、国税専門官として約23年間、大阪国税局に勤務しておりましたが、令和6年8月に税理士として独立開業しました。
国税局・税務署勤務で培った知識・経験を活かし、税務に関する様々な諸問題に対して、的確なアドバイス・サポートを提供いたします。
私自身、安定した公務員生活を辞め、リスクを取って独立した経緯があるので、日々リスクに直面し事業を推進するクライアントの皆様の不安や悩みに寄り添い、共に解決策を見つけていきたいと考えています。
「安定を捨ててでも、挑戦する価値がある」と信じる私だからこそ、クライアントの皆様にとって信頼できるパートナーであり続け、企業成長の実現を目的とした税務・財務のサポートをお約束いたします。
平成13年4月に大阪国税局採用後、約23年余りの間、国税局及び税務署の枢要部署にて要職を歴任し、令和6年7月、総務部国税広報広聴室室長補佐の職を最後に退官。
令和6年8月、堺市内において独立開業を果たし、税務対策、調査対応、豊富な人脈等を強みとしながら、主に堺・泉州エリアの法人、個人事業者への税務支援を精力的に展開。
(参考:官職略歴)
平成13年4月 大阪国税局採用(国税専門官)
〃 19年7月 局課税第一部個人課税課国税実査官
〃 20年7月 局総務部人事第二課主任
〃 27年7月 〃 係長
〃 30年7月 富田林税務署統括国税調査官
(所得税・消費税担当)
令和 元年7月 局課税第二部酒税課連絡調整官
〃 3年7月 〃 実務指導専門官
〃 4年7月 海南税務署総務課長
〃 5年7月 局総務部国税広報広聴室室長補佐
〃 6年7月 退官(現在に至る)
-代表プロフィール-
代表税理士:秋津 貴史(あきつ たかし)
出身:大阪府堺市
最終学歴:関西大学 社会学部
生年月日:1978年3月20日
所属:日本税理士会連合会 近畿税理士会堺支部
合同会社 GRAND K 代表社員
趣味:(息子の)サッカー観戦、映画鑑賞
性格:士業界の中では、相当柔らかい方
(話しやすい)だと自負しています。
- 業務内容 -
税務申告・月次顧問
法人・個人事業主の方の決算書・申告書の作成・提出を行います。
また、月次顧問契約により財務分析を随時行い、節税対策のほか設備投資や融資計画等について、タイムリーに的確なアドバイス・サポートを提供します。
相続対策・相続税申告
相続対策としての試算をはじめ、生前贈与や遺言書の作成支援、保険活用の提案等による相続資産の評価減など、将来の相続に向けた効果的な節税について、あらゆる観点から検討を行い、申告書の作成・提出までを行います。
税務調査立会
経営者の方が、税務上の手続きで一番不安に思われるのがこの“税務調査”です。調査前に必要書類の精査や論点整理、調査当日の立会い、調査終結までの交渉等において、税務行政を熟知した国税局OBの税理士が全て対応します。
経理指導・自計化支援
現状の経理体制を確認の上、クライアントの皆様の業種業態に合わせた経理業務の改善・合理化のサポートを行い、業務負担を軽減します。必要に応じて、経理会計ソフトの選定や導入・操作方法のサポートを行います。自計化による月次・年次の試算表作成を促し、経営者の方が迅速かつタイムリーな経営判断が可能となるようサポートします。
資金調達・起業支援
事業拡大や設備投資等、事業計画に基づき、必要な事業資金の算定や調達手段を提案します。また、金融機関への融資申請のほか、各種補助金や助成金の情報提供と申請手続きをサポートします。
会社設立に必要な手続きや税務・法務に関するアドバイスを行い、登記や各種届出等手続きを行います。
セカンドオピニオン
重大な意思決定を伴う経営判断等において、顧問税理士を含む現状の当事者間のみで決定するのは少し不安という際に、弊事務所や弊事務所が連携する士業等専門家の視点をセカンドオピニオンとして提供します。
現行の顧問税理士との良好な関係を維持しつつ、他の税理士の視点や意見を聞きたいときに活用いただくサービスです。
- 料金体系 -
下表はいずれも法人、個人事業者様向けの基本サービスの内容のみ掲載しております。
このほか、相続税、贈与税、譲渡所得等の税目も承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
〇 法 人
〇 個人事業者